"もしも"に備える無料相談会
あなたは、もしも何かがあったときの準備は万端ですか?


どんなことが相談できるの?
医師、弁護士、訪問介護士、終活カウンセラー、ファイナンシャルプランナーなど多数の専門家が、あなたのお悩みを解決します。
相続
遺言書
不動産
墓じまい
エンディングノート
尊厳死
後見人制度
保険
お葬儀
家系図
リバースモーゲージ
在宅介護







無料相談に参加して得られること

✔︎ 漠然とした不安が整理される
✔︎ 今の自分が何を優先して準備すべきかがわかる
✔︎ 自分にあった手法を提案してもらえる

カウンセラー紹介
その他、多くの専門家の皆様にご協力いただいております。
臼井 貴紀
終活カウンセラー

終活講座の講師として中小企業から大企業までの従業員対象に数々のセミナーに登壇してきた経験を持つベテラン終活カウンセラー。
Usui Kiki

終活講座の講師として中小企業から大企業までの従業員対象に数々のセミナーに登壇してきた経験を持つベテランFP。
Kazuta Yoko
ファイナンシャル
プランナー
数田 陽子

民事訴訟事件、遺言作成、相続財産の承継などを中心に相談を受けている。また、終末期医療や尊厳死などにも知見が多くあります。
土肥 健太郎
Doi Kentaro
弁護士

金沢大学医学部卒業後、某病院の救命救急医として勤務をしている医師。昼夜問わず、救急で運ばれてきた患者と格闘をしています。
救命救急医
藤木 亜衣
Fujiki Ai

日立製作所多賀総合病院に就職した後、いくつかの訪問看護ステーションを経験した訪問看護師。エンドオブライフケア援助士、ファシリテータ。
佐藤 美恵
Sato Mie
訪問看護師

総合病院に勤務後、訪問看護ステーションでリハビリを行なっている。患者様や身内の看取りを経験し、終末支援について考え始める。エンドオブライフケア援助士。
Ogama Kyoko
小蒲 京子
理学療法士(リハビリ師)
ご利用の流れ
お申し込み
本サイトの下部にあるお申し込みフォームより申し込みをお願いします。日程調整用のURLが自動返送されますので、そちらから日程調整のご登録をお願いします。
無料相談(30分間)
ご予約いただいた時間になりましたら、指定のURLにアクセスください。無料相談が開始します。※初回の相談については、終活カウンセラーが対応します。

※ご利用いただくには、インターネット回線が必須となります。インターネット接続済みのスマートフォン、タブレット、パソコンを事前にご準備ください。

ご利用者の声
東京都在住38歳 男性
もし自分に何かあったときに何をすべきかの知識がなかったため、申し込みました。正直、思った以上にやることがありましたが、必要性についても学べたので、よかったです。まだ成人していない息子がいるため、これを機に準備することにします。
東京都在住60歳 女性
定年前にいろいろ準備をしておかなければと思ってはいたものの、手をつけられずにおり、今回知人に紹介を受け、参加してみました。一般論だけでなく、今の自分に何が必要かを丁寧に教えてもらえてよかったです。

見つけよう、あなたが今、やるべきこと
お申し込み
現在受け付けておりません。
申し訳ございませんが、サービス再開までお待ちください。